クラフトデザインコース3年生 木工ろくろ工芸師 濱田幸介先生 特別授業
10月28日(火)午後、クラフトデザインコース3年生を対象に、木工ろくろ工芸師の濱田幸介先生による特別授業が行われました。
3年生は昨年秋にも濱田先生から山中式木工ろくろの指導を受けており、今回は一年ぶりの再会となりました。
今回は、6月に蒜山郷原漆器の館長ディロング先生のもとで制作した「炭素鋼ろくろカンナ」に刃をつける実習です。砥石を使って丁寧に刃を研ぎ、そのカンナで実際に木を挽きました。
研ぎ方ひとつで削り具合や仕上がりに大きな違いが出ることを実感しながら、ものづくりの奥深さを改めて感じる時間となりました。

ろくろカンナの研ぎ方を学びました。

一斉に研いでいきます。

グラインダーで形を整形します。火花が飛びます!

自分で研いだ刃物の切れ味を確認!うまく刃が付いているかな?
クラフトデザインコース 花田
