- 学校行事
全学年- 避難訓練 を実施しました
本日、本校では火災を想定した避難訓練を行いました。
災害時に安全かつ迅速に避難できるよう、防災意識を高めることを目的としています。

各棟、非常口の経路も確認しました。※訓練のため、外靴に履き替えています。
訓練では、非常時の避難経路や避難方法の確認を行い、男子寮・女子寮それぞれが指定された集合場所へ速やかに避難しました。

2,3年生男子は、一時避難場所で室長が人数確認をしたのちに全体の集合場所へ移動してます。

桑村教頭より講評。「今回は火災を想定。この地域は、地震が少ないと言われているが、その他の災害にも備えてそれぞれが協力しあえるように」
今後も、寮生活を通じて、万が一に備えて安全意識を高め、落ち着いた行動がとれるよう指導を続けてまいります。