学校開放事業【放課後クラブ】

学びを通して本校と地域が深くつながっていくことを目指し、本年度から学校開放事業に取り組んでいます。

放課後の時間帯に行うので、名付けて【放課後クラブ】

水曜日はアーチェリー、木曜日は陶芸、金曜日は英会話の全3コース。

本校が誇る施設設備・講師陣のもと、吉備中央町に住む小学生から高齢者までたくさんの方にご参加いただき、楽しんでいただいています!!

キビケーブルテレビに取材を受け、放送されました。また、9月17日の山陽新聞にも記事が掲載されました。

 

アーチェリー部顧問の米村さん(事務室)は県高体連強化部長、指導には定評があります。

アーチェリー部の生徒が交代で補助役をつとめています。

陶芸の指導は備前焼作家の瀧川先生です。

陶芸コースの生徒が交代でアシスタントをつとめています。

 

英会話は英語科のロビンソン先生と武安先生が中心。インターナショナルコースの生徒がアシスタント。

本校の生徒も地域の方と関りを持つ中で、対人関係能力が高められています。