• Project 繋

【Project 繋】吉備の里 ふるさとまつり

今日は、社会福祉法人「吉備の里」が主催する「ふるさとまつり」が開催されました。本校からもボランティアや企画・ブース出展などで多くの生徒が参加しイベントを盛り上げてくれました。
 
【ボランティア】本部企画はもちろん、様々な出展団体のサポートなども頑張りました!
 

開会式で主催者の方々と並んでいるキャラクター達の「中の人」もウチの生徒?
 

「中の人」って言ったら怒られますよ!
 

クラッカーをしたら、しっかり回収!
 

開会式では、本校を代表して川崎さんがあいさつしました!
 

本部からのインフォメーションを担当!会場全体に美声を響かせていました!
 

会場には、吉備中央町の方々を中心にたくさんの方が来場されて大盛況でした!
 

来場者の皆さんを笑顔でお出迎え!会場入口でパンフを配布!
 

朝から晴天に恵まれ、ドリンク販売コーナーは大忙しです!
 

会場では様々な手作り作品の販売もありました!
 

オリジナル缶バッチ作りは子供たちに大人気です!
 

鉄板のフランクフルトコーナー!
 

【企画への参加】音楽部の演奏と古武道部の演舞を披露しました。また、美術部は似顔絵コーナー、陶芸デザインコースは作品販売を行いました。

 

楽しい演奏とダンスで盛り上げます!
 

学校外の方々に聞いてもらうのは緊張しますね!
 

バンド演奏も披露しました
 

古武道部も演舞を披露!
 

【美術部】似顔絵コーナーには、子どもたちの行列が出来ていました!
 

長縄跳び大会にも参加!優勝の行方は!
 

【食べ歩き】ボランティアはもちろんですが、参加者として各出店団体の売り上げにも貢献!

 


男子にも大人気のクレープ!
 

やっぱりかき氷(その1)
 

いちごあめは絵になるな~!
 

やっぱりかき氷(その2)
 

つきたてのお餅をきな粉でがぶり!間違いない!
 

冷たいパインもうまいよ!
 

やっぱりかき氷(その3)
 

先生たちも楽しんでます(その1)
 

先生たちも楽しんでます(その2) 卒業生も来てくれました!
 

【おまけ】

 


会場内に設置されたごみ箱のごみを回収する作業!裏方の仕事もとても重要です!ありがとうございます!
 

豪華賞品が当たる「お楽しみ抽選会」は毎年大盛況なんですが、長蛇の列が! 案内役お疲れ様です!