コース・学び
選べる10の専門コース
吉備高原学園の全日制の学びは、
専門コースを通じ、自分と向き合い、
他者と関わりながら、
社会で生きる力を育みます。
個性を大切に、未来へ一歩ずつ進む時間が
ここにあります。

マンガ・アニメーション
確かな描画力を習得し、豊かな発想力で 自分だけの作品を創り上げる。

陶芸デザイン
岡山県の郷土芸術 「備前焼」を本格的に学ぶ。

クラフトデザイン
作品づくりを通して 人間力を磨く。

健康スポーツ
心身を鍛え、幅広い知識と技術を身につける。

生活デザイン
暮らしに欠かせない「衣食」を学ぶ。 調理や被服をはじめとする実践的な技術を習得し、 生活を豊かにする。

緑化システム
ネイチャーアートや造園に本格的に取組む。

福祉ボランティア
誰もが幸せに生活するために、 大切なことは何かを考え、 思いやりの心を育てる

情報システム
プログラミングの基礎からゲーム製作まで 情報分野の幅広い知識を身につける。

インターナショナル
広い視野を持った グローバル人材を育成する。

キャリアデザイン
進学を目指し、発展的な学びに挑戦する。
29の学び
1年次で基礎学力を固めます。
2年次からは自分の進路に合わせて
「系」を選択し、
さらに興味のある「コース」に
チャレンジします。
横にスクロールしてください。
共通カリキュラム
数学と英語については、学び直しを含めた習熟度別授業を行っています。その他の教科でも学習習慣の確立を含めて基礎的な内容をしっかりと学べるカリキュラムになっています。
3つの「系」から1つを選ぶ
- ビジネス系
- 文系
- 理系
10の「コース」から1つ選ぶ
- ●マンガ・アニメーション
- ●インターナショナル
- ●キャリアデザイン
- ●緑化システム
- ●情報システム
- ●クラフトデザイン
- ●福祉ボランティア
- ●陶芸デザイン
- ●生活デザイン
- ●健康スポーツ
学びの設計図と卒業後の進路(例)
-
ビジネス系×健康スポーツコース専門学校(公務員志望)
-
文系×インターナショナルコース4年制大学(文系学部)
-
理系×キャリアデザインコース4年制大学(理系学部)
※3つの系×10のコースだと30パターンになりますが、「ビジネス系×キャリアデザイン」の選択ができないため、全29パターンとなっています。
カリキュラム紹介
全日制・2期制の学び
4月〜9月を前期、10月〜3月を後期とした2期制を導入。
無理なく伸ばす習熟度別授業
数学と英語では、理解度に応じたクラスで基礎から応用まで丁寧に指導。
1年次で探究、2年次から専門へ
入学後は複数の専門科目に触れ、2年次から本格的に希望コースを選択。
学びを広げる+αの体験
選択授業や検定対策、野外活動・ボランティア・生徒会など、教室外の学びも多彩。
3年間の履修科目一覧
学びのサポート
習熟度別授業
英語・数学は理解度に応じたクラスで基礎から学べるので、学力に不安があっても安心してスタートできます。
同袍ゼミ
夜の学習時間を使い、検定や進学対策の講座を実施。興味に合わせたゼミも充実しています。
ICT・デジタル学習環境
Chromebookと学習ツールを活用し、自分のペースで学べるデジタル学習環境を整えています。
Project繋(けい)
地域や大学と連携し、実社会での体験を通して、社会性や実践力を育てる探究的な学びです。
校外研修・海外研修
Project繋(けい)


地域の行事や施設での交流、大学連携など、実社会とつながる実践の場が豊富な「Project繋(けい)」。信頼関係や協働を通じて、コミュニケーション力・課題解決力・社会適応力を育てます。